目次1 釣り車車中泊編2 釣り車装備編3 釣り車メンテナンス編4 釣り車冒険編5 釣り車購入編5.1 どこでも行ける軽自動車SUVを購入理想の釣り車を作り上げるこの企画。「だれでもマネできる」ことを中心に色々とやってみよう!という方向で進めたいと思います。ここでは、「新たに車を購入」してスタートしていますが、内容的には「今お持ちの車」で出来ることが中心にお伝えしています。釣り車車中泊編つりしろ 1 pocket43年間寝袋を作り続けているメーカーのリーズナブルな寝袋。厳冬期のアウトドア車...毎週、釣りの車中泊に出かけている今日この頃。最近は、朝の最低気温が「マイナス」になることも出てきました。そこで以前購入した「春~秋用」のシェラフにインナーシ...つりしろ釣り車パジェロミニを車中泊仕様にイレクターパイプでベットを作成(前編)自分の愛車と旅に出たい。そんな欲求皆さんありませんか?旅をしながら釣りをする。誰もが憧れるそんな生き方をするために、前回購入したパジェロミニを車中泊仕様にカ...つりしろ釣り車パジェロミニを車中泊仕様にイレクターパイプでベットを作成(後編)前回は、イレクターパイプでベットの台座を作っていきました。https://turishiro.fishing-labo.net/fishing-life-style/fishing-car/5952/今回は、ベットになる板部分を...つりしろ逆転の発想!場所をとる車中泊ベットを300円で収納棚に変身させる方法旅は、色々な勉強をさせてくれますね。前回の東北2000kmの旅で、「もっとこうなっていたら便利」という点がいくつかありました。今回は、その第一弾の改良を早速DIYして...つりしろ 1 pocket車中泊は、このマットで超快適だった話。熟睡で疲れが残らないマジで。前回までに、イレクターパイプでのベット制作が完了しました。大変なようで、やってみると意外と簡単かな?とも感じる初制作でした。https://turishiro.fishing-labo.ne...つりしろ 1 pocket車内常備確定!昼寝にも使えるインナーシュラフがお得かも早いもので秋シーズンも終盤。これからは、本格的な冬へと変わり始めていく段階です。一か月前に購入した車中泊用シュラフも、そろそろ寒さ的には厳しくなってきました...つりしろアウトドア&車中泊で「枕」に不満ありませんか?もしかしてエアーピローを使って...まだまだ、車中沼が続いています。まだ、購入していなかった車中泊用「枕(ピロー)」を今回は購入し、「実際に使ってみたら快適だった」というお話です。一番、車中泊...つりしろ車中泊のプライバシーアップ!手間をかけずに手軽に機能追加してみた車中泊を楽しんでいる今日この頃です。私は「釣りに行く時に車中泊」を楽しんでいる生活スタイルですが、皆さんはどんな場面で車中泊をしてみたいと思いますか?私は、...釣り車装備編つりしろ実践すればこんなに違う!劇的に車内の暗さを解消する方法夕方になると暗くなるのが速くなりましたね。そうなると、釣りに欠かせない釣り車で気になるのが、室内の明るさ。冬は、太陽の角度の関係もあり車内が暗い時が多いよう...つりしろ 1 pocketパジェロミニを釣り車カスタム。ロッドと濡れモノを積載できるようにする。前回購入したパジェロミニ。このパジェロミニを釣り仕様にカスタムしていこうという企画です。下記が購入したときの記事。https://turishiro.fishing-labo.net/fishing-...つりしろだれでも「秒」。車をスマホに対応させるもっとも簡単な方法とは?突然ですが、皆さんの愛車ナビゲーションには「スマホ用ブルートゥース」はついていますか?私は、新しもの好きなので10年ぐらい前にはすでにスマホが繋がるように「...つりしろ狭い軽自動車釣り車にドア付けドリンクホルダーを付けてみた毎週、車中泊に釣りに遠征にと「30万で購入した釣り車」が頑張りをみせております。こんなに一緒に出掛けていると「ものすごく愛着が」わきますね。ほとんどのカスタム...つりしろ釣りの荷物を断捨離。明日から外出時は充電ケーブルこれ1本!いきなり質問ですが、皆さん充電ケーブルって自宅に何本ありますか?私の場合、数えきれないくらいのケーブルを持っています。そーなってしまっている理由は、機器によ... 釣り車メンテナンス編つりしろ車上荒らしNO1が釣り車。防犯にも安全にも使えるミラー型ドライブレコーダーを取...前回、パジェロミニを購入しました。https://turishiro.fishing-labo.net/fishing-life-style/fishing-car/5851/早くカスタムしたいのもあり、納車前に色々とカスタムパ...つりしろバックライトもLED化。釣りの夜道は後ろの安全を確保する前回、釣り車パジェロミニのヘッドライトをLED化しました。https://turishiro.fishing-labo.net/fishing-life-style/fishing-car/5929/これで、前方向の明るさはかなり...つりしろ釣り場の暗さを解消!LEDバルブ交換でヘッドライトを明るくしてみる前回は、防犯にも役立つドライブレコーダーを付けてみました。https://turishiro.fishing-labo.net/fishing-life-style/fishing-car/5868/最近の車は、「LEDバルブ」が...つりしろ入れるだけ!2000kmの釣り旅の前に15年落ちの釣り車にしたこと今回は、完全に車の話になるので車に興味がある方や、古い中古車を購入した方向けのお話になります。今月購入した、我が釣り車のパジェロミニ。5万4千キロ低走行ながら...釣り車冒険編つりしろ刺激的な釣り車と初冒険!プライスレスな東北4日間2000kmの旅。9月の初めに15年落ちパジェロミニを購入。9月の連休に間に合わせるため、色々と急いでDIYを行いました。なんとか、車中泊が出来るまでの装備になったので予定通り、4...釣り車購入編どこでも行ける軽自動車SUVを購入つりしろ38万円パジェロミニを釣り車に。悪路も対応できる軽SUV4WD!あー。釣り専用の車が欲しい!そんな、気持ちが最近強くなってきた。実のところ、この車を購入する前に家族の車を新車に変えていた。その時にだいぶ悩んだのが「家族5人...