つりしろ
「やってみよう」を合言葉に、釣り人の贅沢な時間を共有するライフスタイルメディア

つりしろ

  • 釣行記(ポイント別)
  • 釣具チェック
  • 釣り人スタイル
  • 食
  • 釣りを学ぶ(俺流)
  • 魚種
  • 河口・河川
  • HOME
  • ストーリー
  • 釣行記(ポイント別)
  • 河口・河川

ベイトの気配がない!そんな時はボトムを狙えばシーバスが釣れるという話

去年も、夏のシーバス攻略にとても有効な「バイブレーションドリフト」を解説しました。2023も、この釣法を利用して実際にシーバスを...

2023.06.09

春近い最上流シーバスを釣る為のたった一つの注意ポイントとは?

例年3月だと河川のバチ抜けが最盛期に入り、シーバスアングラーは皆さんそちらに参加されているかと思います。大潮~中潮は、私もそちら...

2023.04.15

荒川のバチ抜けランカーシーバスを攻略するには「流れの広がり」を意識しよう

3月に入り関東近辺の都市型河川であれば、多くの場所でバチ抜けと出会えるようになっています。そうなると、ポイントを絞らなくてもシー...

2023.04.11

河川バチ抜けピーク到来!絨毯状態でシーバスを振り向かせる意外な方法とは?

早いもので既に2月の後半になりました。今年は1月から河川のバチ抜けシーバスを追っていますが、例年ですとそろそろバチ抜けのピークが...

2023.03.28

バチ「抜けすぎ!?」絨毯状況な河川バチ抜けシーバス攻略に使える「マル...

早いもので、もう2月の中旬になろうとしています。例年ですとバチ抜けがそろそろ本格化する時期ですが、今年はもうすでにピークを迎える...

2023.03.10

2023年の河川バチ抜けシーバス!2月前半の釣果は?今年も結構苦戦中

2023年も本格的なバチ抜けシーズンが始まりました!皆さんは、バチ抜けシーバスには、もう参加されていますか? 私は、1月初めぐら...

2023.03.02

エリテンでジャーキング!ブローウィンに負けないシーバスボラパターン攻...

初冬の雰囲気も感じられるようになった11月上旬に荒川最上流部へシーバスを狙いにいきました。例年ですと11月上旬は、秋のシーバス爆...

2022.12.20

秋以外でも明暗シーバス攻略にはスイッチヒッターとルアーカラー選択が重要

今回は、秋のリバーシーバス橋脚明暗を攻めてみたいと思います。私自身、秋はあまり明暗を狙う釣りを展開しないですが、タイミングをしっ...

2022.11.30

秋のシーバスデイゲーム攻略!カラーに拘ったワームの選択で釣れる訳とは?

そろそろ秋のシーバスハイシーズンも終わり近づいてきました。皆さんは、今年の秋の釣果はいかがだったでしょうか?私は、まずまずといっ...

2022.11.28

秋にランカーシーバスは河川に居る!最上流から河口へ向かう産卵回遊を攻...

今年も待望の秋シーズンがやってきました。関東屈指の大規模河川「荒川」。多くのプロアングラーも荒川でランカーシーバスを釣っている実...

2022.11.09

  • 1
  • 2
  • 3
  • …
  • 13
  • 

ピックアップ記事

  • 釣り用ウェア

    -10℃環境の釣り用防寒着をワークマンで選ぶなら360イージス一択で購入する...

  • オレスタ(俺スタイル)

    【2022年】色々試したベストバイ!釣り人目線の買って良かった釣り車15選

  • オレスタ(俺スタイル)

    【2022年】偏見しまくりベストバイ!釣り人目線の買って良かった釣り具17選

  • 釣り用ウェア

    【3秒速暖】冬の釣りなら65℃の電熱ベストが防寒対策におすすめ!

  • タックルボックス

    ルアー専用マジックペンが登場!手軽にカラーチューンを出来るのか?試し...

最新記事一覧

  • 釣り用小物

    一発!ロッドベルトに変わるワンタッチロッドクリップが凄く使える便利ア...

  • タックルボックス

    365日タックルを水から守りたい!雨でも安心な防水釣り用バックがオススメ

  • 河口・河川

    ベイトの気配がない!そんな時はボトムを狙えばシーバスが釣れるという話

  • 運河・港湾

    6月に多い中層バチ抜けシーバス攻略方法!小さいシンペンが爆釣するって知...

  • バイク

    釣りバイクのチェーンメンテ!植物性のクリーナーで優しく洗浄してみた結...

人気記事

  • 釣り車

    マグネットで実現する!秒速で設置できる目隠し車中泊カーテンが便利だった件

  • 釣り車

    「ブラック」が映える!キャプテンスタッグから大人の黒を意識したブラッ...

  • オレスタ(俺スタイル)

    手軽にできる「在宅フィッシング」。家族で楽しめるルアー制作のススメ

  • 釣り用ウェア

    雨でも釣りやアウトドアをしたい!お値段以上の性能があるレインウェアを...

  • 河口・河川

    ランカー狙うなら裏。2020年の河川バチ抜けシーバスも終盤戦。

Category

  • 釣行記(ポイント別)
  • 釣具チェック
  • 釣り人スタイル
  • 食
  • 釣りを学ぶ(俺流)
  • 魚種

MENU

  • 「つりしろ」とは?
  • ランキング
  • 投稿者一覧
  • お問い合わせ
  • ライター募集要項
  • 即戦力!釣り情報フィッシングラボ

最近の投稿

  • 一発!ロッドベルトに変わるワンタッチロッドクリップが凄く使える便利アイテムだった

    釣り用小物2023.08.01

  • 365日タックルを水から守りたい!雨でも安心な防水釣り用バックがオススメ

    タックルボックス2023.06.23

  • ベイトの気配がない!そんな時はボトムを狙えばシーバスが釣れるという話

    河口・河川2023.06.09

  • 6月に多い中層バチ抜けシーバス攻略方法!小さいシンペンが爆釣するって知ってますか?

    運河・港湾2023.06.01

  • 釣りバイクのチェーンメンテ!植物性のクリーナーで優しく洗浄してみた結果は?

    バイク2023.05.25

つりしろ
つりしろ

Copyright © 2023 つりしろ. All Rights Reserved.