つりしろ
「やってみよう」を合言葉に、釣り人の贅沢な時間を共有するライフスタイルメディア

つりしろ

  • 釣行記(ポイント別)
  • 釣具チェック
  • 釣り人スタイル
  • 食
  • 釣りを学ぶ(俺流)
  • 魚種
  • 釣りを学ぶ(俺流)
  • HOME
  • ストーリー
  • 釣りを学ぶ(俺流)

河川のバチ抜けシーバス対策ルアー5選。ポイントは、流れの中のルアー姿勢。

2021年も一言でバチ抜けと言っても「河川」と「港湾・運河」では、ポイントと狙い方が大きく異なりますので、注意しましょう。 *運...

2019.01.11

河川のバチ抜けはこれだけ!シーバスを確実に釣る攻略法3点を意識するべし

2023年バチ抜けシーズン到来!ということで、シーバスアングラーが1年に一回参加できる、シーバス祭りにもれなく参加できる為の準備...

2019.01.11

河川でのシーバス攻略にもっとも重要なポイント「水の流れる速さ」について

流れにこだわる、「つりしろ編集長」です。河川に限らずシーバスをターゲットとして狙っている人は、水の流れを意識していると思います。...

2018.12.20

【河川の潮位変化攻略】日本全国河川で通用する大型シーバスを狙う方法。...

ご紹介した方法で、いつもシーバスを狙っている河川の流れについては、把握できたのではないのでしょうか? もうすでに、この攻略法を公...

2018.08.24

まだ知らない?日本全国河川で通用する大型シーバス(ランカー)を狙う方法

なぜ?河川の攻略法大事かと言えば、それは「ランカーシーバス」が狙えるからです。 大型シーバスが河川に遡上する理由などは、今回は割...

2018.06.19

魚における水温の絶対温度と相対温度を知って釣果につなげる

日々釣りで水温測定から感じたこと その日々のデータから、水温に関する疑問がわきました。 今回のお話の前提として釣れるファクターは...

2018.04.19

「釣れる」・「釣れない」の境目。釣りにおけるパターンとセオリーについ...

今回は、釣りの「パターン」と「セオリー」について考えてみる。 釣りの中でも、よく登場するこの2つの言葉。 まずは、この2つの言葉...

2018.04.19

もしかしたらヤフー見てない?釣りの爆釣に必要な気象情報(天気・風・波...

今回ご紹介するのは、「釣りの爆釣に必要な気象情報(天気・風・波・気温・水温)をゲットする」方法です。 もしかしたら、釣り人のあな...

2018.03.19

バチ抜けシーバスの時間・時期・気温・風・潮周りを徹底調査。計6日間の全...

2019年版は下記 今回のバチ抜け調査の目的 調査項目としては、 を把握すべく、記録してきました。実施期間としては、 ・「201...

2018.02.21

釣り人の情報・釣果を格段にアップする!次につなげる釣り場・ポイントの...

今回は、釣り人の釣果を格段にアップする為に必要な情報を知る方法を、ご紹介したいと思います。釣り人の皆さんも、「確実に釣りたい」・...

2018.01.19

  • 
  • 1
  • …
  • 7
  • 8
  • 9

ピックアップ記事

  • 釣り用ウェア

    -10℃環境の釣り用防寒着をワークマンで選ぶなら360イージス一択で購入する...

  • オレスタ(俺スタイル)

    【2022年】色々試したベストバイ!釣り人目線の買って良かった釣り車15選

  • オレスタ(俺スタイル)

    【2022年】偏見しまくりベストバイ!釣り人目線の買って良かった釣り具17選

  • 釣り用ウェア

    【3秒速暖】冬の釣りなら65℃の電熱ベストが防寒対策におすすめ!

  • タックルボックス

    ルアー専用マジックペンが登場!手軽にカラーチューンを出来るのか?試し...

最新記事一覧

  • 河口・河川

    河川バチ抜けピーク到来!絨毯状態でシーバスを振り向かせる意外な方法とは?

  • ルアー

    コスパ重視の安いフックは実用に耐えられるのか?大手メーカーと比べたサ...

  • 河口・河川

    バチ「抜けすぎ!?」絨毯状況な河川バチ抜けシーバス攻略に使える「マル...

  • ランディングネット

    62g!?海でも安心!錆びずに軽量なランディングジョイント!ネットリリーサ...

  • 河口・河川

    2023年の河川バチ抜けシーバス!2月前半の釣果は?今年も結構苦戦中

人気記事

  • 河口・河川

    上級者でも初級者でも春シーバスは、海でも河口でも運河でもなく最上流が...

  • 魚種別特集

    あなたはシーバス釣りが「どうしたらうまくなるか?」知ってますか。

  • タックルボックス

    「ルアーをラッピング?」ルアーを付けたまま移動&保管をしたいを叶える...

  • シーバス

    シーバストップ系「サウンドルアー」。ガラスの「カラカラ音」がキモ|シ...

  • タックルボックス

    大容量収納!サイズ別に沢山のジグヘッドを綺麗に収納できるケースがあっ...

Category

  • 釣行記(ポイント別)
  • 釣具チェック
  • 釣り人スタイル
  • 食
  • 釣りを学ぶ(俺流)
  • 魚種

MENU

  • 「つりしろ」とは?
  • ランキング
  • 投稿者一覧
  • お問い合わせ
  • ライター募集要項
  • 即戦力!釣り情報フィッシングラボ

最近の投稿

  • 河川バチ抜けピーク到来!絨毯状態でシーバスを振り向かせる意外な方法とは?

    河口・河川2023.03.28

  • コスパ重視の安いフックは実用に耐えられるのか?大手メーカーと比べたサイズもチェッ...

    ルアー2023.03.16

  • バチ「抜けすぎ!?」絨毯状況な河川バチ抜けシーバス攻略に使える「マル秘ルアー」

    河口・河川2023.03.10

  • 62g!?海でも安心!錆びずに軽量なランディングジョイント!ネットリリーサーも標準装備

    ランディングネット2023.03.06

  • 2023年の河川バチ抜けシーバス!2月前半の釣果は?今年も結構苦戦中

    河口・河川2023.03.02

つりしろ
つりしろ

Copyright © 2023 つりしろ. All Rights Reserved.