
トラウトミノーのシーバス版ってありなんですよ!|タックルハウス キーパプース
この記事を読むのに必要な時間は約 2 分です。
リップを含むボディ形状とヘビーウェイト設計により「1m沈めたら、1mの泳層を正確に 狙い続けることができる。2mなら2mの泳層、3mなら3m。」というように、ターゲットの泳層にすばやく届き、しかもその泳層をはずさずに泳ぐよう設計
レンジを自由にできるシーバスミノーがあったら欲しくないですか?
レンジをキープ!夏や春のシーバス攻略では、欠かせないレンジキープ。
それが、自由にできるミノーがあったら欲しくないですか?
そんなミノーがここにあるんです!それが、「キー・パプース」。
本来は、カマス用に作られたミノーらしいですがシーバスにもバッチリ効果あります!
実際のルアーアクションから考えると、幅広い魚種に対応できるような気がする。
ジャーク・トゥイッチ・早巻き・フォールもとてもいい動きしています。
その中でも、個人的にはフォールが素晴らしい感じ。一度使ってみて、損はないですよ!
タックルハウス(Tacklehouse)