【折畳】ゴメクサスのリールスタンドに「可変式」の新作を見つけたので早速購入してみた

つりしろ編集長

リールカスタムが止まらないリール愛。またもや、細かなリールカスタムパーツを購入し使ってみた。

先日、ゴメクサスハンドルノブを交換したばかりなのに・・・

前回の交換から「2日間」しかたっていないのに・・・・・また、ゴメクサスのリールカスタムパーツを購入してしまいました。最近リールを色々といじっていますが、リールって不思議で手間を掛ければ掛けるほど「愛着」が湧いてくるんです。いつも思いますが、「性能」だけでは価値を測れないって感じちゃいますね。

今回購入したのは「ゴメクサスのリールスタンド」折畳機能付き

以前にも「ゴメクサスのリールスタンド」は、購入し使っています。今回は、基本的にリールスタンドのデザインは変更ないですが「スタンドの折畳機能」が新たに追加されたバージョンを発見したので、購入した感じになります。

「折り畳み」機能ってどんな感じなの?

リールスタンドの折り畳み機能は、下記の写真のようにリールスタンドの半分ぐらいから「90°」に曲がります。「曲がると何が良いか?」についてですが、リールの収納時にコンパクトになる為元々のリールサイズに近い大きさに変わります。その為、リールスタンドを付けたときのデメリットであった「嵩張る」ことを抑えられます。

リールスタンドがこのように「折り畳め」ます

「折り畳め」ると収納時にリールスタンドが邪魔になりません

リールスタンドの「カラーバリエーション」は?

ダイワでもシマノでも「リール本体」に合った豊富なカラーリングを選べます。下記が主だったカラーになるので、ご自身のリールと比べてみてください。

リールスタンドの「対応機種」は?

下記に対応リールの一覧を載せておきます。ねじ込み式のハンドルであれば、ほぼほぼ対応している感じですね。しかも、この表に無くても「ゴメクサスへ問い合わせ」すれば回答してくれるようです。

ゴメクサスリールスタンドの対応表

購入した「ゴメクサスのリールスタンド」の取り付け

リールスタンドの取り付けには、「特別な工具は不要」です。手で取り付け可能なのでパーツの中では、一番簡単なカスタムになりますね。

折り畳み式のリールスタンドパッケージ
水の侵入を防ぐゴムと本体のセットです。
リールスタンドを取り付けたいところのキャップを外します。
ゴムをリールスタンドのネジ込み部分につけます。
キャップの代わりにリールスタンドを取り付け。
こんな感じで折りたためます。

リールスタンドはリールの傷を守ってくれるパーツ

リールスタンドは、大切なリールの傷を守ってくれるパーツです。無いよりもあったほうが確実に傷を守ってくれること間違いなし。値段も安いので、リール購入時に合わせてスタンドも購入してみるのはいかがでしょうか?見た目もカッコよくなるので、かなりオススメですね。

関連記事一覧