3年使っても一日持つ!防寒対策の電熱ベストにおすすめモバイルバッテリー

つりしろ編集長
ビックなサイズが大好きな、「つりしろ編集長」です。

前回、激おすすめ「冬の防寒対策用電熱ベスト」をご紹介しました。この電熱ベストをフル活用する為に、今回「安く」・「大容量」の電熱ベスト用モバイルバッテリーを探して購入してみました。

2023年に安心して使えるモバイルバッテリーを探してみた

最近、もっと良いモバイルバッテリーが無いか?と探して使てみた記事が下記になります。

2022年も電熱ベストで利用していますが、今でも問題なく動いています。使用回数による劣化を知りたい方も安心です。今でも4時間ぐらい使って「バッテリーが半分」ぐらい残る感じですね。ほぼ、劣化は感じられません。実績からもおすすめなバッテリーです。(2021/10/15追加)

電熱ベスト用のモバイルバッテリーとして選定したので、特別な機能は付いていない「シンプル」なモバイルバッテリーです。シンプルな構成は、電熱ベストのみならずすべてのUSB充電機器と相性がとても良い結果となりました。
その相性の良かったおすすめモバイルバッテリーがAmazonで見つけた「haoting モバイルバッテリー 24800mAh」です。

2023年使う電熱ベストを新しく購入した(2022/12/22追加)

空調ベストでも使える「高出力性能」が 電熱ベスト用モバイルバッテリーおすすめ

2022年現在は、下記のモバイルバッテリーが一番よさそうです。今では、空調ベストやそのほかの電熱製品も使う可能性が高いので、使う頻度が高い人は下記が一番お勧めです。

最近の電熱ベストは、保温温度の性能アップによりモバイルバッテリーの性能が「5V3A」必要な物も増えています。将来的に使えることも考えると、下記のバッテリーが現状で値段と性能のバランスが取れていると思います。

メーカーKOMOAKI
容量10000mAh
重さ 約 ‎220g
サイズ 約 ‎‎9.5 x 9.5 x 2.8 cm
KOMOAKIモバイルバッテリー 大容量 10000mAh

コスパを狙いたい人はこちらのモバイルバッテリーがGOOD!

メーカーBaseus
容量10000mAh
重さ約310g
サイズ約19.1 x 8.9 x 2.7 cm
Baseus モバイルバッテリー 10000mAh

少し高いけど大容量な30000mahのもオススメです

コスパと価格のバランス重視の方ににおススメ(2021/12/16)

メーカー Anker
容量10000mAh
重さ 約 180g
サイズ 約 92*60*22mm
Anker モバイルバッテリー 10000mAh

私が使っている旧型だけどまだまだ現役なモバイルバッテリー(売れ切れ)

モバイルバッテリー 大容量 24800mah 【薄型 新設計】 残量表示 急速充電 2USB出力ポート 小型 バッテリー 携帯充電器 Android/その他のスマホ/タブレット対応 PSE認証済み
haoting
メーカーhaoting
容量24800mAh
重さ 約 350g
サイズ 約 150*15*75mm
haoting モバイルバッテリー 大容量 24800mah

到着したモバイルバッテリーを開封。付属品はシンプル

付属品は、

  • 充電用USBケーブル
  • 説明書

のみですね。説明書は、「日本語表記」の物が入っています。
これは、安心ですね。

既に持っていた「10000mAh」のモバイルバッテリーとサイズを比べる

このモバイルバッテリー「コンパクトを売り」としているので、小さいはず。
実際に既に持っていた「10000mAh」のモバイルバッテリーとサイズ感を比べてみましたが、ほぼ同じサイズです。このサイズであれば、電熱ベストのバッテリーポケットに問題なく入ります。

素晴らしい!」の一言。

容量が「約2.5倍」あるのにバッテリーサイズが同じとは奇跡です!
しかし、持った感じの重量感は「ズッシリ」。やはり、重量感は結構違います。

ここからが購入目線のモバイルバッテリーのおすすめ選定ポイント

電熱ベストを使いたい時間とモバイルバッテリーの容量について

電熱ベストが使える時間については、お持ちの電熱ベストに左右されます。しかし、ある程度の目安を知りたいのであれば「1時間=最大2000mAh」と覚えておけば確実。
その計算だと「10000mAh」のモバイルバッテリーなら電熱ベストが5時間以上もつ。
私が持っている電熱ベストだ実験では、このモバイルバッテリーなら、電熱ベストが「最強の温度の状態」で5時間以上持つ状況です。実際には、弱くしたり強くしたりしているので、もっと長い時間持ちます。

弱モード中モード強モード
約9時間約7時間約5時間
「10000mAh」のモバイルバッテリーを利用した時の平均

電熱ベストとモバイルバッテリーの相性はあるのか?

昨今の電熱ベストの消費電力アップにより、相性が出てくるようになりました。出力電力が足りない場合、「電熱ベストが発熱しない」現象が発生するので下記でお勧めしている「5V3A」のバッテリーを選ぶのが良いでしょう。

あと、利用時間についてです。すべてのモバイルバッテリーで実験しているわけではないの、「必ず」というわけではないが、「容量が少ないモバイルバッテリーは、消耗が激しい」ような印象を受けます。単純に「モバイルバッテリーの容量が半分だから時間も半分」という印象ではないです。特に「発熱を強」にした状態では、減りが速いように思えます。

実用と汎用性から考えると「10000mAh」以上がサイズ・時間ともに相性がいいのでおすすめ

色々な場面で、このモバイルバッテリーを使ってみたが、「値段」・「容量」・「相性」どれにおいても満足いく性能。アクションカムやスマホなどを充電しても、安定して動いてくれるのでこのモバイルバッテリーかなりおススメです。

最近追加で、モバイルバッテリー利用に便利な充電用ケーブルを見つけました。(2020/12/14)

関連記事一覧