釣り飯の食材は、カレー?ラーメン?簡単にそして美味しく食べたい!

つりしろ編集長
釣り飯の準備を進めている、「つりしろ編集長」です。

前回は、バーナーなどの釣り飯を始める機材購入を行いましたが、今回は食材を準備したいと思います。

食材候補としては、「カップラーメン」・「レトルト食品」・「スープ類」など考えましたが、味や種類を考えると「無印良品」のレトルトカレーがいいんじゃない?と思い、試しに近くの無印良品でカレーを購入してみました。

釣り飯で無印良品のカレーを選ぶ

つりしろ編集長
今回カレーを選ぶ時、無印良品のカレーの種類があまりに多く選ぶのが難しいのもあったので、カレーの味をわかりやすくした表がネットにあったので、参考にさせてもらいました。

【無印良品のカレー早見表】編集部員がそれぞれ辛さと濃厚さについて5段階で評価し、全員分を集計。そして完成したのがコチラ!

情報源: 無印良品の「レトルトカレー」早見表を作ったよ! 辛さ、濃厚さなどひと目でわかります【2018年7月バージョン】 | Pouch[ポーチ]

ここから、自分の分と子供の分を選んでいきたいと思います。

まずは、子供が食べられる辛さのカレーを選ぶ

うちの息子は、小学2年生のまだお子ちゃまです。
あまり辛いカレーを食べることができないので、甘いカレーを選んでいきます。

そこで選んだのが、「国産りんごと野菜のカレー」。

これなら、辛いのが苦手な人や子供でも安心して食べることが出来そうです。

大人の釣り飯は、好きなカレーを選ぶ

私が食べるカレーは、単に好みで選んでいきます。
今回選んだのは、「バターチキン」と「キーマ」。


どちらも大好きなカレーですので、間違いないでしょう。

ご飯は、どうしようかな?

つりしろ編集長
カレーを食べるためには、あと「ごはん」が必要になりますね。

ご飯については、今回は「レトルトごはん」を湯煎で温めようと考えてます。

ご飯を炊くことも出来そうですが、まだ慣れていないのもあるので、迷い中。

もしかしたら、クッカーで炊きたてご飯にチャレンジするかもしれませんが、そこはお楽しみということで。

お正月には、釣り飯をします!

つりしろ編集長
準備は、整いました!

後は、実践あるのみです。今回は、そもそも失敗がないレトルトを選んでますが、失敗することも楽しみながら、色々やってみたいですね。

そう、「無印良品カレー」は全種類コンプリートするまで、進めてみようかなと思っていたりもしてますので、楽しみにしてみてください。

それでは、良い「釣り飯」を!

機材準備編はこちら

関連記事一覧