• HOME
  • ストーリー
  • 釣り車
  • 釣り車へ再びロッドホルダーを取り付ける!100均アイテムも活用し低価格とミリタリーを実現

釣り車へ再びロッドホルダーを取り付ける!100均アイテムも活用し低価格とミリタリーを実現

つりしろ編集長

前回、私の釣り車パジェロミニに「サイドバー」を取り付けました。今回は、サイドバーに以前使っていたインテリアバーを再取り付けします。

前回、ボディ加工を行い何とか取り付けた「カーメイト NS123 サイドバー L650」。今回は、今まで使っていた「JKMのハンギングバー」の取り付けを行っていきたいと思います。NS123の取り付け記事は、下記になります。

まずは「JKMハンギングバー」を取り付ける

最初に「JKMハンギングバー」を取り付けます。単純にサイドバーに載せるだけ?って思ったら、そうはいかない。実は、サイドバーのパイプ径が太くてハンギングバーに挟み込めません。

JKMハンギングバー

「挟み込めない」問題については、色々方法を検討しましたが「お金を掛けたくない」という思いから一番簡単な方法で解決することにしました。今回は、単純にインシュロックで固定する方法を採用します。

インシュロックで固定
インシュロックでハンギングバーを固定
単純な方法です。これで、しっかり固定されます。

これでハンギングバーは、しっかりと固定されました。実は、固定方法を色々と試してみたのですがどれもいまいち。手間もかかる方法もチャレンジしてみましたが、大変なだけでうまくいかなかったのでこの方法をお勧めします。
参考までに「サイドバーが無かった時の固定方法」を下記で紹介しておきます。

100均の「アルティメットシリーズ」も取り付ける

これも今まで取り付けていた便利アイテム。ダイソーで販売されている「アルティメットシリーズ」です。これも大変使い勝手が良いので、取り付けます。

取り付け位置は、色々やってみましたが一先ずは「中央」に取り付けてみました。今までは、両サイドに付けていましたが取り回しを考慮して、中央に1つとしました。

最後に「セリア竿ホルダー」を取り付ける

これも、100均セリアで購入できる便利アイテム。今までは、「JKMハンギングバー」の上にロッドを置く方法で対応していましたが、サイドバーに取り付けると天井近くにハンギングバーが来るので、竿ホルダーでロッドを吊るす方法にしました。これも100円で購入できます。

セリア竿ホルダー
2個1セットのセリア竿ホルダーをこのように取付。

これで完成!アイテムは全て「オリーブカラー」で統一!

ちょっと写真の映りがいまいちだけど、ミリタリーカラーの「オリーブ色」で全体を統一できた。バーも天井に近い位置に設置されているので、仮に4名乗車でも問題はない。

ミリタリーカラーの「オリーブ色」で統一。
「セリア竿ホルダー」も使わないときは、サイドバーに挟んでおく。

サイドバーの活用方法は、これからまだまだありそうなので色々と思考最後していきたいと思います。今回は、今まで使っていたものを活用して取り付けてみたので、フィッティングなどは完ぺきではないですが、実用上は問題ないレベルなので気になる方は、チャレンジしてみてください。

関連記事一覧