原付・小型バイクやオフ車に最適。暗い夜道をバルブ交換のみでLEDヘッドライトに

つりしろ編集長
明るいのが好きな、「つりしろ編集長」です。

バイクで釣りに行っている人ってどのくらい居るのでしょうか?
私の釣行での愛車は、「250ccKawasakiDトラッカー」。

このバイクの一番の弱点が「ヘッドライトが暗い」ところ。明るいバルブに「替えればいいじゃない?」って思う人も多いと思うけど、バルブの形状が「PH7」ってやつ。

「PH7」って形状は、「原付バイク」や「小型バイク」に多く採用されている、街乗り用の明るさしかないバルブなんだよね。
しかも、「PH7」形状でLEDタイプの物は、ほぼほぼ市販されていませんでした。市販されていても加工が必要など若干ハードルが高い。

今回は、「安く」・「簡単」に交換できるLEDバルブを見つけたので早速購入してみました。

Amazonで購入できる!一個1000円以下のLEDバルブ

Amazonをなんとなく見ていると、気になる商品を発見!
定期的に「PH7でLED」タイプを探していたがこの商品には気が付かなかった。

その商品名は、「AmmToo P15D LEDヘッドライトバルブ PH7」。

余計な加工が不必要な、「バルブのみ」の交換タイプです。

以前、何度かLEDバルブに交換したことがあるのですが、どれもケーブルの加工や取付位置の調整などが必要な物でした。

今回は、純粋に「バルブの入れ替え」だけで出来そうな商品です。

ポン付とは行かなかった。最初に注意点から

少しだけ「落とし穴あり」。
この商品、「+と-」が逆になっているんです。そんな状態だとどうなるかといいますと「ハイビームとロービームが逆」になります。

私も、この症状が発生しました。このバルブは、「発光体が2か所」あるんですが「上側がロービーム」・「下側がハイビーム」になります。
(マルチリフレクターという仕組みだとそのようになります。他の仕組みの場合は、その限りではありません)

この解決法は、「カプラーを逆さま」にするという方法です。配線を付け替える方法が最初に思いついたのですが、めんどくさい。
簡単に逆にする方法は「無いものか?」と考えたら、カプラーのばね部分の極性を一旦押し込んで外し、逆さまにして取り付けました。

これだと、元にすぐ戻せるし非常に簡単です。

その方法で無事に取り付けることが出来ませした。

気になる社外LEDカットライン

社外のLEDバルブを取り付けると、必ず問題となるのが「光軸」。
構造上、ハロゲンバルブとLEDバルブの発行位置が違っているので、手こずるのですが今回のバルブは「しっかりとカットライン」が出ています。

手でかざしてみるだけで、すぐにわかるようなカットラインがきれいに出ています。これは、グット!

このLEDバルブ安くて、簡単に取りつけ出来て凄くおすすめです

2個セットでしか購入できないので、ちょっと不親切なところもありますが「予備用として」持っておくのもいいんじゃないでしょうか?
1個当たり、1000円ぐらいで入手できるので非常に安いですね。ハロゲンバルブでも800円ぐらいするんじゃないでしょうか?

しかも消費電力「8W」です。ハロゲンは「30W」なのでその差は歴然。しかも、ハロゲンより明るいので最高!

夜が長いこれからのシーズン。明るいヘッドライトで安全を手に入れてみてはいかがでしょうか?

関連記事一覧