状況上向き!2020年のバチ抜けシーバスパターンやっとグットサイズとご対面

つりしろ編集長
バチ抜けに居留守をつかわれている、「つりしろ編集長」です。

2020年のバチ抜けシーバス攻略!皆さんは、どう対策されていますか?
1月中旬から通っている都内某河川。

例年なら、もうかなりの数が釣れていてもいいはずなのですが・・・・・
調査した結果、1月はいい感じで「バチ抜け」が発生していたのですが、1月にあった「大雨」の影響か?わかりませんがその日を境にバチ抜け急激ダウン。

長期的な視点では、「2020年はかなり怪しい」と個人的には考えています。

バチ抜けシーバス釣行日時

釣行日:2020年2月11日(火)
場所(ポイント):都内某河川
時間:18:30~21:30
潮:中潮(満潮18:50)
水色:ささ濁り
風:南

バチ抜けシーバスパターンは満潮前にポイントへ

バチ抜けシーバスパターンの攻略の要。そう、ポイントへの到着時間。
今回も、しっかりと満潮前にポイントへ入りました。

下げ始めて前から、チャンスタイムは始まるんですね。

しかし!2020年のバチ抜けタイミングを調査しているんですが、今年は「下げてから2時間ぐらいが時合」のパターンが多いです。

その為、「今日はバチ抜けしないと思って帰る」ってタイミングで時合が始まる感じです。

満潮から2時間後にやっと時合が訪れる

私の中では「今日もバチ抜けしないかな?」って思い始めた、20時30分やっとちょろちょろバチが抜け始めました。

パズデザインのマッチボウでバチを拾い上げてみると、こんな感じ。

 

「そろそろ、始まるか?」と思いつつ、キャストを始める。
普段なら、「ライズがいたるところ」に発生するのだが今回は「ライズはない」。

こんな場合は、岸際に沿ってルアーをしつこくキャストする。

岸際ルアーパターンが功をそうしたか!?

このキャスト法で「シーバスからの反応が出始めた」。
バチの数もそれほど多くないので、ルアーへの反応はすこぶる良い。

結果、シーバス4ヒット3ゲット!

アタリだしたら、シーバスからの反応は連続であった感じです。
しかし、サイズは「最大でも50cm台」。サイズ的には、イマイチな感じですが。

まだ2月なのでシーバスゲットのチャンスはまだまだある

これからのバチ抜けパターンは、「どうなるか?期待と不安がある」けど釣り場に行ってみないと分からない。
2020年は少ない可能性を拾っていく釣りになりそうだが、まだまだあきらめずに頑張りますよ!

関連記事一覧